グローブキュー!
君そっくりのおしゃべりロボットを作ろう!

スマホの中に、君そっくりのおしゃべりロボットが出現!自分の顔や声で作ったおしゃべりロボットとおしゃべりしたり、ロミオとジュリエットを演じてみよう!本物の俳優さんみたい!✨特別な夏の大冒険✨
みんなのワクワクイベント!君そっくりのおしゃべりロボットを作ろう! ✨特別な夏の冒険✨
こんにちは、みんな!すっごく楽しくてドキドキするイベントのお知らせだよ!この夏、君そっくりのおしゃべりロボットを作って、友達に自慢しちゃおう!
"AIとの共存の未来をいち早く体験"
この夏、演劇×AIの新感覚エンターテイメントを一足先に慶應サマーフェスで体験できます。
AIコミュニティ「GlobeQ」(グローブQ)を使って皆さんの「おしゃべりロボット」をつくります。
あなたの顔、声、考え方そっくりな「おしゃべりロボット」がロミオやジュリエットなどのキャラとなって演じます。シェイクスピアの面白さを伝える演出家・木村龍之介によるスペシャル演技指導や、「はるかぜちゃん」こと女優の春名風花がゲストで参加します!贅沢な夏のイベントで親子一緒に才能を開花させましょう!
🎭イベントで何をするの?
このイベントでは、自分の顔や声を使って「おしゃべりロボット」を作ってみるよ!スマホの中に君そっくりのおしゃべりロボットを作って、まるで自分がロミオやジュリエットになったみたいに演技をするんだ!しかも、おうちでもその「おしゃべりロボット」とおしゃべりできる特別なプレゼントもあるから、友達に見せて自慢しちゃおう!
これはAIを使ってできることなんだ。みんなは映画やアニメで見たことがあるかな?AIは、人間みたいに考えたり話したりすることができるコンピューターだよ!
シェイクスピアになったつもりでおしゃべりロボットでロミオとジュリエットをやってみよう。あなたのロボットだから恥ずかしくなんかないよ!
📅イベントの日程:
- 8月7日(水)
- 第1コマ: 10:00 - 11:00
- 第2コマ: 12:00 - 13:00
- 第3コマ: 14:00 - 15:00
- 第4コマ: 16:00 - 17:00
- 8月8日(木)
- 第1コマ: 10:00 - 11:00
- 第2コマ: 12:00 - 13:00
- 第3コマ: 14:00 - 15:00
場所:慶應義塾大学日吉キャンパス協生館階段教室3
受付:4階エレベーターホール
🎁スペシャルプレゼント:
参加してくれたみんなには、「おしゃべりロボットロミオ版」か「おしゃべりロボットジュリエット版」をプレゼント!おうちでも自分のおしゃべりロボットとのおしゃべりが毎日できちゃう!
🌟イベントの内容:
1. おしゃべりロボットとシェイクスピアについて詳しくなろう!(5分)
シェイクスピアとおしゃべりロボットの面白さを学ぼう!
2. 声を出そう身体を動かそう!(15分)
演劇の基礎を楽しく体験!
3. シェイクスピアのロミオとジュリエットを演じてみよう!(20分)
実際にシェイクスピアの名作を演じてみよう!
4. 「君そっくりのおしゃべりロボット」を作ってみよう!(20分)**
自分そっくりのおしゃべりロボットをスマホの中に作ろう!
🧑🏫特別講師と進行役:
- 特別講師:
- 8月7日(水)には、タレントのはるかぜちゃんこと女優の春名風花さんが登場!
- 演出家/AIアートディレクター 木村龍之介さん
- 演劇の学校の先生たち
- 進行役:
元アナウンサーでスピーチ研修のプロフェッショナル松尾由紀子さん
- アシスタント:
演劇の学校のアシスタントさんたち
参加費:
- 大人: 3,000円
- 子ども: 1,500円
🌈イベントの6つの魅力:
1.未来体験:
おしゃべりロボットと一緒に未来のエンターテインメントを体験!
2.インタラクティブ:
自分のおしゃべりロボットを作って、おしゃべりやお芝居ができちゃう!
3.プロの指導:
演技とAIのプロフェッショナルが優しく指導!
4.教育的価値:
シェイクスピアとAIについて学べる貴重な機会!
5.質疑応答:
演出家の木村龍之介さんが質問にも答えてくれるよ!
6.プレゼント:
「おしゃべりロボットロミオ版」か「おしゃべりロボットジュリエット版」をお持ち帰り!
🚀参加方法:
参加希望者は事前に申し込みをお願いします。詳細な情報や申し込み方法については、公式ウェブサイトをご確認ください。
この夏、AIとシェイクスピアの世界で未来を体験し、忘れられない思い出を作りましょう!慶應で最高の未来体験をしませんか?みんなの参加を心よりお待ちしております!

